最近(?) StumpWM が人気のようなので、ようやくセットアップして使ってみた。
結果、Emacs 23 が爆速。 Gnome 環境でアンチエイリアスを効かせた Emacs が 22 に戻そうかと思うくらい遅かったけど、ウィンドウマネージャが原因だったのかねぇ。軽い、速いってのはいいことだ、と改めて実感した。
参考サイト
- StumpWMの日々 - わだばLisperになる
- ratpoison から stumpwm に移行する - TokuLog 改めB日記
- StumpWM を試してみる - 日記を書く [・w・] はやみずさん
~/letter/lisp/clbuild/my-projects に次の追加。
# stumpwm
stumpwm get_git git://git.savannah.nongnu.org/stumpwm.git
StumpWM 持ってきてビルドする。
cd ~/letter/lisp/clbuild
./clbuild install stumpwm
cd ~/letter/lisp/clbuild/source/stumpwm
autoconf
./configure
make
xmodmap は stumpwm の前に実行する。 ~/bin/stumpwm
#!/bin/sh
xmodmap ~/.xmodmaprc
xset b off
~/bin/xsands&
exec ~/letter/lisp/clbuild/source/stumpwm/stumpwm
Emacs と Opera と ターミナルがあがってればそれでいい。 ~/.stumpwmrc
;; -*- mode: common-lisp; -*-
;; debian=sbcl
(in-package :stumpwm-user)
;;(asdf:oos 'asdf:load-op 'swank)
;;(swank:create-server :dont-close t)
;; 以下は ~/bin/stumpwm の中で実行する。
;;(run-shell-command "xset b off" t)
;;(run-shell-command "xmodmap ~/.xmodmaprc" t)
;;(run-shell-command "xsands")
(set-prefix-key (kbd "C-)"))
(setq *shell-program* "/bin/zsh")
(set-font "-*-gothic-medium-r-normal-*-*-*-*-*-p-*-iso10646-1")
(define-key *root-map* (kbd "C-p") "emacs")
(setq *mouse-focus-policy* :sloppy)
(defcommand opera () ()
"Start opera unless it is already running, in which case focus it."
(run-or-raise "opera" '(:class "Opera")))
(define-key *root-map* (kbd "C-(") "opera")
(defcommand gnome-terminal () ()
"Start gnome-terminal unless it is already running, in which case focus it."
(run-or-raise "gnome-terminal" '(:class "Gnome-terminal")))
(define-key *root-map* (kbd "C-y") "gnome-terminal")
(opera)
;;(emacs) .zshrc の環境変数が設定されないのでターミナルから手動起動するよ。
(gnome-terminal)
GDM からログインするために /usr/share/xsessions/clbuild-stumpwm.desktop
[Desktop Entry]
Encoding=UTF-8
Type=XSession
Exec=/home/ancient/bin/stumpwm
TryExec=stumpwm
Name=StumpWM
Comment=Stump window manager
さて、Gnome から移行するかどうかはまだ未定w 環境まわりはいじりだすと時間がいくらあっても足りないので、なるべく悩みたくない。その点では Gnome は素晴らしい。何も設定する必要がない(することができないとも)。しかし、軽くて速いのは善だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿