2010/12/14

Climacs で uim T-Code

Climacs で T-Code で uim を使わずにと思っていたが、uim を使った方が楽だし便利だと思いなおす。

ということで mcclim-uim が T-Code では動かなかったのを修正した。

https://github.com/quek/mcclim-uim

(require :mcclim-uim) すれば Climacs(McCLIM)で uim が動くはず。

さて、だれか使う人いるのかな? SKK も動くはず。

何だか短いので Climacs のカスタマイズのコードでも載せておく。

(eval-when (:compile-toplevel :load-toplevel :execute)
(require :mcclim)
(require :mcclim-freetype)
(require :climacs)
(require :mcclim-uim)
)

;; フォントを大きく。
(setf mcclim-truetype::*dpi* 96)

;; C-h をバックスペースにするために、C-h のキーストロークを削除。
(clim:remove-keystroke-from-command-table 'esa:help-table
'(:keyboard #\h 512)
:errorp nil)
;; C-h でバックスペース
(esa:set-key `(drei-commands::com-backward-delete-object
,clim:*numeric-argument-marker*
,clim:*numeric-argument-marker*)
'drei:deletion-table
'((#\h :control)))
;; C-m newline and indent
(esa:set-key 'drei-lisp-syntax::com-newline-indent-then-arglist
'drei-lisp-syntax:lisp-table
'((#\m :control)))
;; C-/ undo
(esa:set-key 'drei-commands::com-undo
'drei:editing-table
'((#\/ :control)))
;; C-i で補完
(esa:set-key 'drei-lisp-syntax::com-indent-line-and-complete-symbol
'drei-lisp-syntax:lisp-table
'((#\i :control)))

;; Climacs 起動
(climacs:climacs-rv :width 900 :height 1000 :new-process t)

0 件のコメント: